希少なコーヒー豆とレアな淹れ方でコーヒーの奥深さを知る
全世界で2万店舗以上展開するスターバックスが新たに仕掛けるコーヒーショップ「STARBUCKS RESERVE® BAR (スターバックスリザーブバー)」。通常のスターバックスとは一線を画する空気を持ったショップは新たなコーヒーの楽しみ方を発見できる夢のような空間となっています。
バイヤーが世界中のコーヒー農園を訪ねて出会った希少なコーヒー豆「STARBUCKS RESERVE®」とその淹れ方をセレクトすると、ブラックエプロンバリスタと呼ばれるコーヒーの専門知識を持つスタッフが淹れ方や豆の特長を丁寧に説明してくれます。
この淹れ方ではどういった味が出るだとか、豆の産地や生産者の想い、この豆はこういった香りが出るから淹れ方はこれがベター…等、これが本当に丁寧。
思わず聞き入ってしまう会話のおかげでその後手渡される一杯が余計に味わい深く、さらにある種答え合わせをするようでとても楽しい。
1レベルあがったかのような気持ちにもなれます。
ちなみに淹れ方は「サイフォン」「ブラック イーグル」「クローバー」「プアオーバー」「コーヒープレス」の5種類。
リザーブバーでない通常メニューもあるので、混み合っていてあまり時間がない時などはそちらを利用する方が良いかもしれません。
コーヒービジネスをしないというスターバックスですが、コーヒーの楽しみ方を広げることにも当然抜かり無し。
そんな私もスターバックスのコーヒー…ではなくスターバックスが大好きです。
LUCUAの地下に位置するせいか、かなり混雑している時間帯もちらほら。
訪問の際にはご注意を。はじめての訪問は是非通常メニューは避け、リザーブバーで楽しんでみてください。