注目エリアのコーヒー専門店
大阪・梅田のグランフロントからスカイビル方面に向かう地下道をくぐると右手に見える倉庫のようにも見える建物。そこには大きく「COFFEE」の文字が。豊富なコーヒー豆が揃っており、意外にも(?)広い店内でゆったりと寛げるこのお店は「CAFE TIPO8(カフェ チーポイト)」。読み方がやや難しいのでご注意を。
場所はスカイビルのすぐそこ
大淀というエリアはにわかに注目されつつあるエリアですが、多くの人が行き交うのはまだ先の話。
スカイビルというわかりやすいランドマークがありますが、それでもそれ以外の場所はまだまだ穴場のようです。
「CAFE TIPO8」もそういった意味ではまだまだ穴場のショップかもしれません。中津にはこういった場所が後から後から出て来るためその度奥が深いなと感心させられます。
向上をリノベーションした店内でオリジナルのコーヒーを
昭和46年から続く印刷工場をリノベーションしたという店内。
1階はオーダーとテイクアウト、コーヒー豆の販売コーナーが。自家焙煎のコーヒーを提供していることもあり焙煎機はさすがの存在感です。
2階のカフェスペースは、長居されている方も多く、PCを広げて黙々と作業をされている方もちらほら。
また、こういったショップでは珍しい喫煙ルームがあるため、喫煙される方にとっては選択肢のひとつとなるのではないでしょうか。
フードメニューも充実しているので、そういった使い方もOK。
豊富なコーヒーとのんびりとした空間。梅田から近い中津エリアでリラックスした時間が過ごせるというのはなかなか貴重です。
ところどころ松田優作のグッズが置いてありなんだかお茶目。
たまには人の溢れかえる駅近くから少し足をのばしてみてはいかがでしょうか。



